
明けましておめでとうございます。
石のシンシアです。
昨年中は大変お世話になりました。
今年も精力的に製品開発をする予定です。
どうぞよろしくお願い致します。
さて、
石のシンシアでは沢山のレリーフを制作しております。

上画像のようなレリーフを制作しているのですが、
レリーフに文字を入れる場合があります。

石のシンシアでは
サンドブラスト文字彫刻、
CNC彫刻機による文字彫刻、
レーザー彫刻機による文字彫刻の
3種類の文字彫刻を行っております。
上画像の文字はCNC彫刻機、
下画像はレーザー彫刻機による文字彫刻です。

レーザー彫刻機であれば、
加工難易度の高い天然石にでさえ
かなりの小さな文字を彫刻することが可能です。
石のシンシアでは、
ご家庭に展示できるような小さなレリーフ制作が主体ですので、
レーザー彫刻機による文字彫刻は不可欠です。
また、メモリアルプレートや肖像彫刻などの場合も
レーザー彫刻が主体になります。
ですので、
高出力レーザー彫刻機2台を稼働させていたのですが、
従来のレーザー彫刻の場合は熱が発生しやすく、
素材が融けたり弾けたりするため、
彫刻の鮮明さが出しにくいという欠点がありました。
アクリルなどのように
素材が均一であれば綺麗に彫刻できるのですが、
天然素材である石は成分ムラが沢山あるため、
人工素材ほどには鮮明に彫刻できないのが通常です。
そこで、
石のシンシアでは、彫刻時に熱の発生が非常に少ない
最新型のレーザー彫刻機を導入しました。

その彫刻機による彫刻が上画像です。
黒大理石にレーザー彫刻したのですが、
驚きの鮮明さです。
実は、ワンちゃんの白い毛は
レーザー彫刻が難しいのですが、
立体的でフワフワ感までが表現され、
石彫刻とは思えないほど美しく彫刻されています。
この石板は幅73mm程度なので、
ルナちゃんの大きさは55mm程度です。
従来のレーザー彫刻の場合、
上画像のような小さな彫刻はドットが目立つのですが、
最新のレーザー彫刻機ならご覧の通りです。


ここまで綺麗に彫刻できるとは思ってなかったので
非常に嬉しい誤算です。
なにしろ、最新機器には使用実績がありません。
未知の部分が多く、ギャンブル要素満載です。
そんな、ドキドキの最新機器導入でしたが、
試作の結果が非常に良かったので、
ホッと胸をなでおろしております。
新型レーザーを使用したメモリアルプレートは
これからショップに掲載予定ですので、
気になる方はチェックしてみてくださいませ。
石のシンシア
コメント